
![]() ![]() |
| 北海道立近代美術館 2013.8.3.sat. |
![]()
![]() |
|
| 北海道支部では初となる美術展覧会の鑑賞会を | |
| 実施いたしました。 | |
| 早々に多数の参加表明があり、 | |
| ランチ会場の変更を余儀なくされる嬉しい誤算。 | |
| 懐かしい再会のお手伝いとなりました。 | |
| 夏休みでもあり、混雑が予想されましたが、 | |
| 作品点数が多い割にはスムーズに鑑賞出来たよう | |
| です。 | |
| 人気企画に入場者も増大 1977年7月開館以来の観覧者数が1.000万人を達成 | |
![]() |
|
| 30分そこそこで出てこられた方もあり、 | |
| 『何だかよくわからん、俺でも描けそうな絵もあった・・・』 | |
| とのコメントに思わず苦笑しました。 | |
| 女性陣は再会を喜び合いお喋りに花が咲き、 | |
| 鑑賞会はおまけ・・・? | |
| それもまた楽しいかと。 | |
| 1時間ほどの鑑賞を終えてランチ会場へ移動。 | |
| 入場前 チケット売り場前に集合 左から 杉野 木下 池田 伊藤 | |
| 20世紀を代表すると云われている人気の画家 シャガール。 |
| 今回は、 〜 パリ・オペラ座天井画、ステンドグラス・・・知られざるシャガールの世界 〜 と題し、 |
| 日本未公開作品を中心とした約250点の作品は圧巻でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
| ランチ会場 “DIXIE ROUX” | お食事中 1.200円のステーキから | お店はなかなか素敵 |
| フレンチならぬ何故かアメリカ南部スタイル | パスタまで種類が豊富で迷いました | 席が離れてしまいましたが |
| 左から 柳田 田中 池田 石尾 | 面白いアングルです 女性がたくさん ! | |
![]() |
| 後列 柳田 田中 奥谷 伊藤 |
| 中列 石尾 池田 杉野 木下 中山 敦賀 |
| 前列 片山 (榎並) 平野 (瀬賀) 細川 (今井) 白鳥 (大西) 鯉渕 (中村) 中川 |
2013.8.16 作成 長尾
![]() ![]() |
| 毎日暑い日が続きます。皆様お元気でお過ごしでしょうか。 |
| 総会のご案内でもお知らせしていました新企画 “美術展鑑賞会”。 |
| 鮮やかな色彩と幻想的なモチーフなどで大変人気のある マルク・シャガール展。 |
| パリ・オペラ座 / 天井画など、日本では未公開の作品を多数紹介する展覧会が、 |
| 北海道を皮切りに開催されています。 |
| 鑑賞会の後には近隣でのランチ、日常から少し離れて新しい発見をしてみませんか。 |
| 多数ご参加下さいますようご案内いたします。 |
| 日 時 2013年8月3日(土曜日) 10時30分〜14時00分 | |
| 会 場 北海道立近代美術館 一階正面玄関前 10時15分集合 | |
| 札幌市中央区北1条西17丁目 TEL.011-644-6882 テレフォンサービス TEL.011-612-7000 | |
| 会 費 1.000円 展覧会チケット及びランチ会費含む ※ 鑑賞券一般1.300円お得です! | |
| 申し込みは7月30日まで幹事/片山までご連絡下さい。 | |
| 電話 090-8612-7713 メール katayama@kssound.net | |
| ♪ 鑑賞会は各自自由なペースでご覧いただきます。 | |
| ♪ 鑑賞会のみ、またはランチのみの参加も可能です。ご相談ください。 | |
| ♪ ランチは円山公園方面へ少し移動となります。 | |
| “ DIXIE ROUX ディキシールー ” ※ アメリカ南部料理の一軒家レストラン | |
| 〒064-0802 札幌市中央区南2条西27丁目2-20 TEL 050-5797-8958 | |
| アクセス 地下鉄東西線 円山公園駅 徒歩5分 (専用駐車場 5台) | |
| ぐるなび札幌 お店のサイト http://r.gnavi.co.jp/h809400/ | |
HP製作 長尾 2013.7.26